【初心者必見】ネットショップ開業の手順と成功させる方法
お問い合わせはこちら 制作事例依頼
公開日 2021年06月03日  更新日 2022年05月13日

【初心者必見】ネットショップ開業の手順と成功させる方法

【初心者必見】ネットショップ開業の手順と成功させる方法
近年では、企業や個人に関係なくネットショップの注目が高まり、誰でも簡単にネットショップが開業できるようになりました。しかし、「どうしたら良いのか分からない」と悩んでいる方も少なくはないのではないでしょうか。また、開業しても、しっかりとした下準備がなければ利益を上げることはむずかしいでしょう。そこで今回は、ネットショップ開業の手順と成功させる方法について紹介します。

【最大450万円補助】ECサイト制作に利用できるIT導入補助金2021とは?

ネットショップ開業の基本手順を徹底解説

ネットショップの改行方法は、法人でも個人でも基本的には同じです。ここからは販売する商材を決めるところからショップの集客まで手順に沿って説明します。

手順1|ネットショップで販売する商材を決めよう

実店舗ですでに商品を販売して商材が決まっている方にとっては、そう悩む所ではないかと思いますが、「開業してみたい」という気持ちが先行し、何を販売するのかまでのイメージが固まっていない方は、売る商材から考えましょう。

どのような商材を扱うのか考えがまとまったら、次は「仕入れる」のか、「ハンドメイドやオリジナル商品を作る」のかを決めます。仕入れる場合、直接交渉をしたりネットのサービスを利用したりして、いかに安く仕入れるのかがポイントです。

手順2|ショップのコンセプトや名前を決めよう

インターネット上には、数多くの商品があります。その中で商品を見てもらうため、購入してもらうためには、他のショップとの差別化を意識し、「自分のショップが選ばれる理由」をユーザーに伝える必要があります。誰に、どのような商品を売り、どのような満足感を提供したいのか。これらを前提にしたコンセプトを明確にしましょう。

また、ネットショップの名前も他のショップとの差別化するために重要です。ショップ名は、ユーザーに覚えてもらいやすい名前にすることや検索されて一番上に出る名前(SEO対策)かを意識し、さらにオリジナリティやシンプルさ、記号を使わないなどの工夫を取り入れ、コンセプトと同じく、しっかり作り込みましょう。

手順3|どのネットショップサービスで開設するか決めよう

次は開業に向けて実際にどのサービスを利用するのかを決めます。

ネットショップ開業には大きく、「ショッピングモール」、「ASPサービス」、「ECサイト構築サービス」の、3タイプのサービスがあります。ショッピングモールとは、楽天市場やAmazonのように、多数のショップが集まっている形態のことで、集客力が非常に大きいことが特徴です。

ASPサービスとは、ネットショップを自分で作り、自分で集客する形態のことで、初期費用をおさえることで安価で、高機能なショップ作成ができることが特徴です。ECサイト構築サービスとは、ネットショップを運営するための基本的な機能がそろっているソフトをオープンソース(一般公開されているプログラム)をインストールする形態のことで、カスタマイズの柔軟性に長けていることが特徴です。

また、開業準備の段階で初期費用などを把握しておきましょう。ネットショップの開業には、個人事業主の申請と確定申告の申請が必要です(会社員の場合は、副業が認められているかの確認が必要)。ネットショップの準備や商品の仕入れにはコストがかかり、それらは将来的に確定申告で必要となる可能性がありますので、領収書などの管理もしましょう。

手順4|ネットショップ開業!決済方法を決めよう

開業のサービスを決めたら、ユーザーが見やすいか、使いやすいか、スマホに対応しているのかなどに注意しながらデザインを決め、どのような決算方法を導入するか考えましょう。

押さえておきたい決済方法として、特に需要が高いのはクレジットカードです。多くのサービスでは、クレジットカード決済が導入できるのですが、中にはクレジットカード決済の利用には審査が必要になり、審査に通るまではクレジットカード決済を導入できないケースがあるため、即日利用可能であるのかを、「サービス名 クレカ決済 即日」で検索するなどして慎重に確認しておきましょう。

手順5|商品登録や配送準備をはじめよう

決済手段が導入できたら、次は商品の写真を撮影して商品ページを作ったり、商品の説明文や価格を設定したりとさまざまな登録をします。実際に商品を手を持って確認することができないネットショップでは、商品の写真と説明が購入を後押しするツールです。

また、「在庫切れ」にも注意が必要です。在庫の管理をすると、在庫切れを防げるだけではなく、どの商品がどれだけ売れたのかが分かり、売れ筋やトレンドを把握することにもつながるのです。

手順6|ショップへの集客を行おう

商品登録が終わったら、いよいよ次は商品の販売です。ネットショップでは、集客をしなければ中々お客さんは来てくれませんので、売り上げにもつながりません。集客の方法として「広告」、「メルマガ」、「SMS」での告知などがあります。集客した後はリピーターになってもらえるように工夫をこらすことも必要です。

ネットショップ開業を成功させる3つの方法

ショップを開業したら、次に目指すのは黒字を出し続けて成功させることです。ここからは、ネットショップの売り上げを伸ばすためのポイントについてしょうかいします。

①ユーザーに安心感を与える

ユーザーにとってネットショップは、直接話しをしたり商品を確認したり販売者を目で見て確認出来ない分、安心感に繋がりにくい傾向にあります。安心感がないと購買意欲が高まりづらいため、販売者の顔写真や、問い合わせフォームを分かりやすく掲載したり、営業時間や規約などのページを作成したりしましょう。

②初期費用を抑える

ネットショップを開業して運営するためには、システムの導入や機材を購入するなどで初期費用が発生する場合があります。その際、新しく機材を購入するのではなく、PCやカメラなど既に持っている物や揃っている物をそのまま活用しましょう。初期費用を抑えることは、黒字経営への第一歩なのです。

③サイト内離脱を減らす

ショップを訪問したユーザーが、何のアクションも起こさずに他のサイトに移ってしまう「サイト内離脱」を減らしましょう。

サイト内離脱の要因はさまざまではありますが、商品の写真が分かり難い、商品説明が分かり難い、フォントが統一されていなかったりして読みにくい、決算方法(表示がない、ステップ画像がない、後払いが導入されていない)などがあります。商品画像や決算方法は、種類が多いほどさまざまなニーズに答えられるので、決済までつながりやすい傾向にあります。

ECサイト制作にお困りの際は、PULL-NETにおまかせ

ネットショップで事業拡大したい、商品の魅力を伝えるネットショップが作りたいと、悩んでいる方は、PULL-NETにおまかせください。

PULL-NETは、いままで10年以上にわたって培ったネットショップの豊富な政策・運営代行事例を活かしたハイクオリティなオリジナルサイトを提供いたします。制作後も2か月の無料サポートがあり、更新支援ツールも無料で、運営に不慣れな方も安心で簡単に更新できます。

ECサイト制作・構築サービスの詳細はこちら

お問い合わせの際はこちらのメールフォームからお問い合わせ下さい。

お問い合わせはこちら

まとめ

最近では、法人や個人に関係なく誰にでも簡単にショップ開業ができ、さまざまなサービスがあります。費用やカスタマイズの自由度など、自分に合った開業方法を選ぶことが重要です。また、サイト内離脱を防いだり、問い合わせフォームや規約などのページを作成してユーザーの安心感を与えたりと工夫もしましょう。